- 国際交流、国際会議等
-
- 第16回慶南水フォーラム(2019.3.21)
韓国・昌原(チャンウォン)市にて開催された首記フォーラムの分科会(テーマ:スマートシティ)にて、忌部水循環チーフアドバイザーが「首都圏沖積低地の持続可能な地下水管理の実現を目指して」と題して、プレゼンテーションを行った。 (参加者:約30名) - 雨水の有効活用に係るインド・チェンナイでの技術セミナー(2019.3.26)
会員企業である㈱トーテツの「水需給ギャップを埋めるプラスチック製雨水地下貯留システム普及・実証事業(JICA)」の成果報告を兼ねて第2回技術セミナーが開催され、 外部人材として参画した屋井常務理事が「Guideline for Rainwater Harvesting Facilities using UN Tank, Chennai Edition, Tamil Nadu」と題して講演した。 (参加者:約100名) - 韓国忠北国立大学セミナー(2018.5.22-24)
当協会の技術講習会での交流をきっかけに、雨水貯留浸透技術交流に関するMOUを締結した同大学より屋井常務理事が招待され、教職員および学生に向けて、「Importance of Rainwater Infiltration and Storage」と題して講演した。大学からは、常務理事が技術的指導をした「円形交差点における雨水利用プロジェクト」が紹介された。 (参加者:約14名)
-
- 第16回慶南水フォーラム(2019.3.21)
- 普及啓発のための関係機関への協力等
-
- 台風やゲリラ豪雨による冠水・浸水対策工法セミナー(2019.5.17)
会員企業の城東リプロン(株)が、行政、関連企業をターゲットとした上記セミナーを開催、屋井常務理事が講師として招かれ「雨水環境の変化と雨水対策の事例紹介」のタイトルで講演を行った。 (参加者:約50名) - 第23回東久留米市環境フェスタ ~きて みて アクション~(2018.6.8、9)
上記イベントが東久留米市庁舎にて開催され、会員企業と共同で、「雨水浸透ます」及び雨水貯留浸透技術に関するパネル等の展示、パンフレット等の配付を行い、雨水貯留浸透について啓発を行った。
- 台風やゲリラ豪雨による冠水・浸水対策工法セミナー(2019.5.17)
- 協会の行事
-
- 監査(2019.4.26)
当協会監事2名による監査が行われ、平成30年度の収支及び財産の状況ならびに理事の業務執行状況について監査し、いずれも適正であるとの承認を受けた。 - 第21回理事会(2019.5.15)
上記理事会を決議の省略(書面決議)により開催、第8回定時社員総会に提出する議案、「平成30年度事業報告」、「平成30年度決算関係書類」、「役員選任(補選)」の審議を行い、いずれも事務局原案通り承認された。 - 第8回定時社員総会(2019.5.31)
上記社員総会が5月31日、新木場タワーにて開催された。当日の議案は、「平成30年度事業報告承認の件」、「平成30年度決算報告承認の件」、「令和元年(平成31)年度役員報酬承認の件」、「役員選任(補選)の件」の4議案であったが、いずれも事務局原案通り承認可決された。また、報告事項として第20回理事会で議決された、「令和元年(平成31)年度事業計画」、「令和元年(平成31)年度収支予算」について報告された。
なお、総会終了後に来賓、会員を交えた懇親会が開催され、盛会裏に終えた。 - 常設委員会
・プラスチック製地下貯留浸透施設に関する共同研究会(2019.3.20)
・プラスチック製地下貯留浸透施設に関する共同研究会 耐震WG(2019.5.29)
・編集小委員会(2019.5.20)
・編集小委員会(2019.5.20) - その他の会議、委員会等
・GBM研究会(2019.5.16)
・空衛学会雨水対策検討小委員会(2019.5.16)
・建築学会あまみず普及小委員会(2019.5.22)
・流域水マネジメント検討会(2019.5.28)
・雨水ネットワーク全国大会実行委員会(2019.6.12)
- 監査(2019.4.26)