- 普及啓発のための関係機関への協力等
-
- 松山市河原デザイン・アート専門学校 雨のワークショップ(2021.6.18 、6.25 、7.2 、7.9)
建築士を目指す専門学校生約80 名を対象に、「街角にある雨の坪庭」のアイデアを考えるワークショップが開催された。このWSは4月から始まりWeb によるレクチャーや技術指導、最終日にはアイデア発表会&講評が行われた。技術指導者として大西部長が参加。 - ARSIT Learning Salon オンライン連続講座「雨でつながる水循環入門」
:第1回「わたしたちの生活と水」(2021.7.30)
NPO 法人 雨水まちづくりサポート 理事 笹川 みちる氏を講師に招き、自然の水循環と都市の水循環、水道・下水道の基本と課題、見えないところで消費しているバーチャルウォーターの話など、暮らしの中の水を捉えるいろいろな視点を学んだ。 (参加者数:12名) - ARSIT Learning Salon オンライン連続講座「雨でつながる水循環入門」
:第2回「雨水活用きほんのき」 (2021.8.27)
講師にNPO 法人 雨水まちづくりサポート理事 笹川 みちる氏、ゲスト講師に当協会の企画委員である帝人(株)石塚 浩司氏を招き、屋井常務理事とともに、水活用の意義や各地の実例を紹介し、雨水を有効に使うために各段階で用いられる技術や製品について学んだ。 (参加者数:11名)
- 松山市河原デザイン・アート専門学校 雨のワークショップ(2021.6.18 、6.25 、7.2 、7.9)
- 協会の行事
-
- 常設委員会
・技術評価認定委員会(2021.6.15)
・企画委員会【Web会議】(2021.8.5)
・編集委員会【Web会議】(2021.9.6) - その他の会議、委員会等
・GGBM 共同研究会
【Web 会議】(2021.6.24 、7.15)
【現地試験】(2021.7.15 、8.19 、9.9)
・雨水活用技術規準改定委員会
【Web 会議】(2021.6.23 、8.25)
・雨水ネットワーク定例会
【Web 会議】(2021.6.24 、7.29 、8.19)
・雨水基準制度研究会
【Web 会議】(2021.8.20)
- 常設委員会