第116号:特集 雨水貯留浸透とSDGs ~雨水協会会員の取組み~ 水想 まちづくりと治水対策について (独)都市再生機構 都市再生部 都市基盤調整室長 田井中 靖久 特集 / 報文 SDGsと分散型水管理 九州産業大学 建築都…
第115号:特集 “令和”時代の地下水の課題とその解決に向けた取り組み(その2) 水想 気候変動により水害リスクの軽減に向けて 国土交通省 水管理・国土保全局 治水課 堤防構造分析官 徳元 真一 特集 / 報文 自治体の地下水政策…
第114号:“令和”時代の地下水の課題とその解決に向けた取り組み(その1) 水想 水循環への気づき 芝浦工業大学 土木工学科 教授 宮本 仁志 特集 / 報文 持続可能な地下水利用と管理 総合地球環境学研究所 教授 谷口 真人 …
第113号:特集 日本の雨水技術の海外展開 水想 昭和・平成そして令和へ 日本河川協会 嘱託 若山 清海 特集 / 報文 ISOにおける雨水管理の規格化 (前)国土交通省 水管理・国土保全局 下水道部 流域管理官付 課長補佐 宮…
第112号:特集 "海外における水循環事情" -IWA世界水会議2018東京の論文抄訳- 水想 理事就任にあたって 積水テクノ成型(株) 代表取締役社長 山下 浩之 特集 / 報文 特集にあたって (公社)雨水貯留浸透技術協会 …
第111号:特集 "水循環における雪とのつきあいかた" 水想 健全な水循環や総合的な治水対策に関する最近の取り組みについて 国土交通省 水管理・国土保全局長 塚原 浩一 特集 / 報文 雪の観測技術・予測技術について 防災科学技…
第110号:特集 "東京2020に向けて" 水想 原点回帰 (公社)雨水貯留浸透技術協会 常務理事 屋井 裕幸 特集 / 報文 2020オリンピック・パラリンピック東京大会に向かって 日本大学 理工学部 特任教授 岸井 隆幸 …
第109号:特集 "流域治水"と"グリーンインフラ" 水想 雨水貯留・浸透との出会い 八千代エンジニヤリング(株) 顧問・統括技師長 榊原 隆 特集 / 報文 日本のグリーンインフラの推進状況と今後の展望 三菱UFJリサーチ&…
第108号:特集 水害に備えた実践教育 水想 「水循環施策の最近の動向」 内閣官房 水循環政策本部事務局長 黒川 純一良 特集 / 報文 下水道の雨水対策に関する人材教育について 国土交通省水管理・国土保全局 下水道部 二川 卓矢 洪水氾濫による被害の軽減、避難時間確保…
第107号:特集 雨水管理の最先端技術(その4:施設) 水想 「九州北部豪雨災害」 九州大学大学院 教授 島谷 幸宏 特集 / 報文 まちづくりや民間企業と連携した浸水対策 国土交通省水管理・国土保全局 下水道部 宮本 豊尚 河川と下水道の連携による水環境保全の取組につ…
第106号:特集 雨水管理の最先端技術(その3:情報) 水想 「水と経済の循環」 (株)建設技術研究所 東京本社 天野 光歩 特集 / 報文 水害発生時等の情報の収集・伝達・活用 (一財)河川情報センター 理事長 布村 明彦 風水害の人的被害と「避難」の特徴 静岡大学防…
第105号:特集 雨水管理の最先端技術(その2:水位) 水想 「逃げ遅れゼロ」の実現に向けて~地球温暖化への適応に向けての技術開発~ 国土交通省 水管理・国土保全局 河川計画課 國友 優 特集 / 報文 洪水危険度見える化のための技術開発動向 国土技術政策総合研究所 水循環…
第104号:特集 雨水管理の最先端技術(その1:降水) 水想 コンクリートと水のかかわり 芝浦工業大学 工学部土木工学科 教授 勝木 太 特集 / 報文 3次元観測レーダを活用しつくす 京都大学防災研究所 気象・水象災害研究部門…
第103号:特集 熊本地震時の水事情 編集委員長挨拶 編集委員長就任にあたって 首都大学東京 大学院都市環境科学研究科 教授 河村 明 特集 / 報文 災害時の水利用 福井工業大学 環境情報学部 教授 笠井 利浩 熊本の地下水事情 熊本大学 特任教授 名誉教授 嶋田 …
第102号:特集 発刊100号を振り返って(その2) 水想 自然環境と感性 三井共同建設コンサルタント(株) 取締役 野村 茂夫 特集 / 報文 住宅団地における雨水信用工法の開発と普及 -雨水浸透の技術開発と普及に携わって- …